UQ宅内アンテナはwimax2+を自宅で使いたいユーザーの救世主となるのか?
自宅で固定回線の代わりに、
工事不要で外でも使える、
wimax2+でインターネット通信をしたいという、
ユーザーは多いと思います。
そして2017年1月30日に、
「UQ宅内アンテナ」の受付を開始のニュースリリースがありました。
”ご自宅のWiMAX 2+電波を改善する「UQ宅内アンテナ」の受付を開始!”
この見出しを見ただけで、
wimax2+の自宅での電波状況が良くなると、
誰でも思いますよね。
しかし、詳しい内容を読んでみると、
「auひかり」、「auひかりちゅら」の固定回線が必要との事。
固定回線?
そもそも固定回線が自宅にないから、
無線のwimax2+を使いたいのに。
なんか怪しくなってきたぞ。
最初は意味がわからなかったが、
要するに、自宅の固定回線にUQ宅内アンテナを接続して、
wimax2+の電波を流すということです。
「UQ宅内アンテナは、ご自宅に設置する小型WiMAX 2+基地局です」って?
なんじゃそれ?
固定回線があるなら、無線LANルーターつないで、
自宅でワイファイ接続するのが常識でしょ。
わざわざwimax2+通信をしなきゃいけないケースなんて、
どんなに考えても思い浮かびません。
しかも、wimax2+の電波は、
近辺のwimax2+ユーザーが接続できるから、
自宅の固定回線を他人に提供してることになるよね。
こんなことやる人っているの?
これは、要するに、
ユーザーの固定回線を利用して、
wimax2+の基地局を増やそうってことでしょ。
なんか、おかしいよね。
UQが、設置したユーザーに、
謝礼金などを支払うのなら意味があるけど。
そして、もっと驚いたことに、
このUQ宅内アンテナ経由のwimax2+通信で、
使用したデータ量は、
3日間10ギガ制限のカウントの対象になるのだとか?
おい、おい
そこまで、やるか〜
これ考えたUQの方々、
wimax2+の電波の混雑を解消するために、
さまざまな改善策に取り組むのはいいですけど、
ユーザーのことも考えてくださいね。
根本的に間違ってますからね。
これに納得いくユーザーなんて、
ほとんどいませんよ。
ごく一部のマニアくらいでしょうか。
自宅のwimax2+の電波が改善されると期待しましたが、
全然意味が違っていたということです。
逆に不快な思いをさせられました。
非常に残念ですね。



>>BIGLOBE WiMAX 2+のキャッシュバック特典はこちらNEW!
BIGLOBE WIMAX入会でキャッシュバックを確実にゲットする為の注意点
BIGLOBE WIMAXでキャッシュバック対象にならない申し込みページに注意!
BIGLOBE WIMAXの特典はキャッシュバックだけじゃない!
なぜ数あるWIMAXの中で、BIGLOBEが人気があるのか?
BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックはいつ受け取れる?
WIMAXで最も特典が魅力的なのが、「BIGLOBE WiMAX」
WIMAXキャッシュバック比較
BIGLOBE WiMAX特典に新機種WM3800Rが登場!
wimaxキャッシュバック特典は1年縛りがオススメ!
BIGLOBE WiMAXは機種変更は可能なの?
WIMAXユーザー必須アイテムはコレNEW!
BIGLOBE WiMAX特典の契約直前最終チェックポイント!!
【WIMAXキャッシュバックの注意点】
- BIGLOBE WIMAX入会でキャッシュバックを確実にゲットする為の注意点!
- BIGLOBE WIMAXでキャッシュバック対象にならない申し込みページに注意!
- BIGLOBE WIMAXの特典はキャッシュバックだけじゃない!
なぜ数あるWIMAXの中で、BIGLOBEが人気があるのか?
TOPページ